2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

www_023_ikea

「IKEA 4.5 MUSEUM in 青山」を見てきました。 会場:外苑前 銀杏並木通り/4月1日(土)〜4月30日(日)14個の4畳半のスペースを、イケアのデザイナーがイケアのプロダクトを使ってひとつひとつ違ったコンセプトでデコレーションするという展示。なかなかおも…

www_022_universale chair (joe colombo )

あまり人気がないのかぜんぜん画像が見つからなかった。。(でもミランでは去年に展覧会があった模様)昨日の話にも出てきていた例の神椅子です(笑)。僕にとって伝説のデザイナーには変わりはないんだけど、どこか「学生の時はメタルが好きでした」感覚と…

www_021_KGID

after craft 臨時休業のお知らせ 4/2、4/6-4/9、4/20-4/23はafter craftは休業しております。御用の方はconcrete craftまでご連絡ください。(なお上記休業期間中も日によってお店を開ける可能性もあります。)写真は個人的には近年最強のデザイナー本、『KG…

www_020_saul steinberg

文字のようで文字ではないというお得意の作品は『the passport』に多く掲載されています。 イームズのシェルチェアに落書き?はあまりにも有名。去年のイームズ展にも展示されていました。画像はスタインバーグが勝手に?送ったか送りつけたか詳細はよくわか…

www_019_bruno mathsson

ブルーノ・マットソンの昔のオフィスはブルーノ・マットソン・ミュージアムとして公開されています。これはそこへ向かう途中の看板の写真。そっけない。展示室にはマットソンの家具と一緒に彼が使っていたブラウンのテレビやオーディオが。新しいもの好きだ…

www_018_shinji ono

18といったら小野伸二。僕は彼が大好きだ。たとえスタメンから外れようとも浦和に戻ってこようが守備をサボってチンタラ歩いていようがシュートをなかなか打たずパスを選択しようがサーカスなプレーをしようが奥さんネタをよく喋ろうがショコラtシャツを作…

www_017_gerhard richter

あ、日付けがかわってしまった。去年、川村記念美術館へゲルハルト・リヒター展を観にいきました。リヒターを直に観たのがほとんど初めてだったこともあり、前評判とは違ってけっこう楽しめた。作品集「landscapes」や、今回の展覧会のポスターにもなった有…

www_016_stool (max bill)

先日はr婦人、お手伝いありがとうございました。 ホントに助かりました。。(カープもありがとね)そうそう、例のドラえもんお忘れですよ。。(大切に保管しておくね。。笑) なんか来るたびにいっつも忘れ物をして行くような気がするよ、君たち。。 さて、…

www_015_Pharrell Williams

4月2日、springrooveに行こうと思ってます。http://www.springroove.com/ファレルとスヌープ・ドッグが出演というのがすごい(本当はライムスターも嬉しい)。 ネプチューンズ(ファレル&チャド)がプロデュースしたスヌープのCDはafter craftでもよくか…

www_014_endless ribbon (max bill)

なんかすべてがこんな感じかなぁ。 諦めとかじゃなくて、だからこそという気持ちなんだけど。。 さておき明日(21日)のconcreteは貸切パーティーのため通常営業はお休みさせて頂きます。

www_013_bruce mau

デザインという言葉は意味合いが人それぞれでおもしろさでも難しさでもありますが、以前のEsquireのグラフィックデザイン特集にあったブルース・マウのデザインの考え方が、個人的には広義のデザインの捉え方としてしっくりくる。その考え方に沿ってみるとG…

www_012_carlton (ettore sottsass)

konkrete kunstのよう。カールトンの上部分ってよく見ると人が手を上げて仁王立ちしているようにみえる。 (この画像では判断できないので他の画像を見て下さい) メンフィスの象徴ともいえるプロダクト。 象徴? ん〜…………神? あぁ〜、なんだかmetabolismさ…

www_011_domus #869

がんばりますよmetabolismさん、毎日更新を。めったにdomusなんて買えないがこの号は買いました。2004年4月号。エットーレ・ソットサスとエンツォ・マーリとアレッサンドロ・メンディーニとヴィコ・マジストレッティとアンドレア・ブランツィが対談してる。…

www_010_box chair (enzo mari)

全てのパーツが取り外せて一つの箱に収まるので買ったその日に持ち帰れる事ができ、かつ輸送コストも抑えられるので安価で市場に販売する事ができたbox chair。数年前までドリアデで復刻していたけれどあっけなく廃盤。そしてヤマギワで半額セールに出されて…

www_09_ron gilad

アメリカ人デザイナーでちょっと気になっている人、ron gilad。これはmoooiから出ているdear ingoというランプ。ron giladはちょっと前のwallpaperにも出てましたが、シボネではすでに扱っているものもある。さすが早い。dear ingoは普通じゃない感じと地味…

www_08_control unit(braun)

ここ数日ソットサスねたを続けるかどうか悩んで更新が遅れてしまいましたと、いうのは言い訳に過ぎないか。。ひとまずソットサスは封印します。ブラウン社製のラジオのコントロールユニット。 プロダクト自体素晴らしい物が数多く残されているけれど椅子やテ…

www_07_uta barth

いや、やっぱりソットサスについてはお任せます。それにしても2003年のカーサの椅子特集p61の氏はほんとにかっこいい。あの椅子も照明器具もすばらしい。とりあえずこれはウタ・バースの作品集より。リヒター、トーマス・ルフに並ぶボケ作品のアイドル(個人…

www_06_ultrafragola(sottsass)

実物を見た事はないんだけど大好きなプロダクトの一つ。 I don't understand why enduring design is better than disappearing design...(ettore sottsass) 彼を超えられるデザイナーはまだ現れていない気がする。(あくまでも個人的な意見ですが。。)酔っ…

www_05_konstantin grcic

コンスタンティン・グルチッチといえばconcrete craftで使っているイッタラのワインカラフェをデザインした人。写真は2003年のサローネのためにクラシコンが作った「konstantin grcic for classicon」より。グルチッチの事務所は何気なくかっこいい。置いて…

www_04_twenty seven(sottsass)

1990年にヤマギワより発表された29個の照明のひとつ。この照明のシリーズはあまり人気がなく?(特に壁付けタイプ)まだ環八にヤマギワがあった頃くらいにセール(しかもワゴンセールみたいな感じで)されていて、いつでも買えるやと思ったら。。今さ…

www_03_scandinavian ceramics

今でも北欧の陶器はほんとにいいなと思う。自然の景色を見て単純にきれいだなと思うのと同じようなもので。Stig Lindberg、Berndt Friberg、Carl-Harry Stalhane、Palshus……。これはマッツ・グスタフソンの以前の部屋にあった北欧陶器の数々。昔のマリ クレ…